11月2日 現地調査①

今日は、二つの班に分かれて活動を行いました。

まず訪れたのは”第三山本”です。こちらでは、お店おすすめのカレーうどんをいただきました。良い意味で予想を裏切るカレーうどんです。普通のカレーかと思いきや黒いスープ!黒くとろみのついたカレースープに麺がよく絡んでいます。味もあっさりしていておいしかったです。

次に訪れたのは”香雲堂”です。今回は梅田店に伺いました。大福、羊羹、最中といった和菓子のほかにも煎餅や飴なども取り揃えてあります。セットで箱詰めされているものもあり、ちょっとした手土産にも良いかもしれません。今回はメンバーがそれぞれ選んだ和菓子をその場で食べることに。ご厚意で用意していただいたお茶と共においしくいただきました

そして”朝倉染布”さんに取材をさせていただきました!ホームページ等で事前に機械の写真などは拝見していましたが、実際に見るとその大きさや動いている様子に圧倒されてしまいました。ノコギリ屋根を活かした工場は、北窓でありながら明るさを保ち、日差しも熱も入らないとのことです。

社長の朝倉剛太郎さんにインタビューをさせていただきました。撥水風呂敷が誕生した背景やその苦悩、若者に向けてのメッセージなど興味深いお話をお聞きすることができました。詳細はパンフレットに掲載する予定なので是非チェックしてみてください!


9月25日 現地調査

今日は桐生駅周辺を歩き、気になったお店にどんどん入りました!

まず目についてきたのは”juice bar Lamp”というお店です。流行中のタピオカドリンクをはじめ、スムージーや酵素ドリンクも販売しています。店内にはインスタ映えスポットも!

お昼ご飯は二手に分かれて食べました。

まず見つけたのは”sorena”というお店。Panzerotti(パンツェロッティ)という揚げピザをいただきました。注文が入ってから揚げるので、揚げたてを味わうことができます。ビンのようなグラスで提供されているドリンクもあり、味はもちろんのこと、飲みごたえも抜群でした。

もう一つの班が見つけたのは”コルミオ”というおむすび屋さんです。創作おむすびの種類が豊富で魅力的です。店内にはお弁当やお惣菜も売っていました。

続いて発見したのは”パティスリー・キュイドール”というケーキ屋さんです。こちらではプリンをいただきました。滑らかな口当たりで甘すぎずしつこくない味わいでした。また、ケーキに写真をプリントした、写真入りケーキの注文も受け付けているそうです。

駅前のコーヒー屋さんにも立ち寄りました。”norrys coffee”さんです。スペシャリティコーヒーを味わうことができます。コーヒー豆の産地を選べるので、その日の気分に合わせてチョイスすることができます。

桐生駅南口も散策しました。南口では、”tomoe kitchen”にお邪魔しました。 ベジタリアン、ヴィーガンの方向けのお店です。大豆ミートには衝撃を受け、見た目や味がお肉そのものでした。また、お米が特に美味しかった記憶があります。

自分たちの足で歩いてみると、桐生のまちをより新鮮に感じることができました。ネットの情報はもちろんですが、足で稼いだ情報は普段意識しないものもあり、とても楽しく散策することができました。

9月17日 打ち合わせ

今回の打ち合わせでは、これまでの活動を全員で振り返り、今後の活動について話し合いました。

パンフレットの目的を再確認するとともに、私たち自身の目線で桐生の魅力を取り上げることの必要性を認識しました。

まだまだやらなければならないことは山積みですが、一致団結して取り組んでいきたいと思います!